環境にも優しく、しかも可愛い!?Evianペンケースとは
あなたは今、女子高生からはたまた毎日仕事で忙しいOLの女性まで、数多くの女性が話題としているEvianペンケースというものをご存知でしょうか?
今回の記事ではこのEvianペンケースとは一体何なのかそしてその作り方などについてもご紹介したいと思いますので、もし興味がある方は読んでみてくださいね。
Evianペンケースって何?
それでまず始めにこのEvianペンケースとは一体何なのかということをお話したいと思います。
Evianペンケースとはその文字からも想像できると思うのですが、あのミネラルウォーターで有名なEvianのペットボトルを使って作り上げたペンケースのことです。
ゴミを増やすことなく環境に優しいにも関わらず、とても可愛く作れるため、今、多くの女性にウケているのです!
実際に一度SNSでEvianペンケースと検索してみてください。
そうすれば、このEvianペンケースというものの人気度を理解することができると思いますよ。
Evianペンケースの作り方を解説
それでは次に、このEvianペンケースの作り方についてご紹介したいと思います。
Evianペンケースを作るのに必要なものは言うまでもなく、まずはエビアンのペットボトル、そしてそのペットボトルを加工するためのカッターと接着剤、ファスナーとマスキングテープが必要になります。
これらの材料を用意したら、次の4ステップに従って実際にEvianペンケースを作ってみてください。
ステップ1.ペットボトルの上3分の1くらいのところを切る
まずはペンケースのふたの部分を作るために、Evianのペットボトルの上3分の1ぐらいのところをカッターを使って切ってください。
もちろん3分の1というのはあくまでも目安なので、あなたの好きなところで切っていただいても大丈夫です。
ステップ2.切った部分にマスキングテープを貼る
カッターを使ってペットボトルを2つに切ったら今度は切った部分にマスキングテープを貼ってください。
マスキングテープを貼る理由はペットボトルのきたところで指などを怪我しないようにするためですので、忘れないように必ず貼るようにしてくださいね。
ステップ3.接着剤を使って、ファスナーを付ける
あとは用意をしたファスナーを接着剤を使って、ペットボトルに取り付ければ土台となるペンケースは完成となります。
ステップ4.ペンケースの飾り付け
土台となるペンケースが完成したとは自分の好きなアクセサリーをつけたりシールやテープを貼ったりすることで自分のオリジナルのペンケースに仕上げていきます。
この飾り付けのステップには特に制限などはありませんので、あなたの好きなように仕上げてもらえればと思います。
さて、今回の記事では今女性たちの間で人気となっているEvianペンケースとは何なのかというお話とそのペンケースの作り方についてご紹介してきました。
ここまでお読みいただければわかると思いますが、非常に簡単に作れますので、もし興味あれば一度作ってみてくださいね!